競走馬のふるさと案内所千葉連絡センター(組合事務所)外観
伝える。
info center
  
 

千葉連絡センターについて

概要

‘88年1月、競走馬に関する様々な情報を一般にも分かりやすく提供するサービス施設として富里市十倉の関東軽種馬生産育成協会・千葉県両総馬匹農業協同組合事務所内に開設しました。北海道日高案内所に次ぎ2番目で関東一の馬産地、千葉・茨城県がエリアです。

案内所では重賞レースを勝ち取った名馬や種牡馬の繁殖成績、新旧の牧場施設、生産馬やセリ市場の現状などに関わる各種資料を取り揃えており、競走馬について知りたいこと、また、牧場めぐりや馬産地周辺の見どころなどについての相談やご案内を行っています。

主な情報サービス

  • 各馬の紹介(フアンだった馬の供用先、種牡馬・繁殖成績、現役時代の競走成績などの情報提供)
  • せり市場の案内(開催日程、購買方法など)
  • 競馬開催日程の案内
  • 牧場や生産馬などの紹介
  • 牧場紹介(牧場見学の可否、見学時間、時期などの紹介)
  • 乗馬施設の紹介(観光牧場を含む乗馬施設の案内、全国の乗馬クラブの案内)
  • ビデオサービス・図書館の閲覧・各種参考資料の提供
  • 馬に関する行事・まつりの案内 馬産地までの交通機関・宿泊施設・観光案内など

競走馬のふるさと案内所について

全国6カ所に設置された「競走馬のふるさと案内所」では、馬産地の軽種馬情報はもちろん、観光情報などの地域の情報収集なども積極的に行っています。
牧場見学に関する質問や照会などは、お気軽にお近くの案内所までお問い合せください。